総合型フィットネスクラブ 市場規模・主要事業者一覧

総合型フィットネスクラブ市場規模

日本の総合型フィットネスクラブ市場の規模は2024年には約4,886億円に達すると予測されています。この市場は、特に高齢化社会において、シニア層を中心に成長が見込まれています。団塊の世代を中心に、フィットネスを通じて健康を維持しようとするニーズが高まり、需要の拡大が見込まれています。とはいえ、若年層のスポーツ離れも進んでおり、企業はターゲット層の多様化や、デジタルフィットネスの導入など、柔軟なサービス提供が求められています​。

市場では、大手企業が競い合い、成長を遂げていますが、格安の24時間ジムの登場やオンラインフィットネスの人気もあり、競争が激化しています​。これにより、今後の業界の成長には新しいビジネスモデルや価値提供の重要性が増すと考えられています。

総合型フィットネスクラブとは

総合型フィットネスクラブとは、幅広い運動や健康関連のサービスを提供する施設です。一般的には、ジムエリアに加え、プール、スタジオ、サウナ、スパなどが併設されており、多様なニーズに応えます。提供されるプログラムには、筋力トレーニング、ヨガ、ピラティス、エアロビクス、水泳、ダンスなどが含まれ、子どもから高齢者まで幅広い年齢層が利用可能です。また、専門のトレーナーによる指導や健康相談、栄養指導も行われることが多く、健康維持やリフレッシュ、社交の場として利用されています。会員制が主流で、月額料金や利用回数に応じたプランが選べることが特徴です。

総合型フィットネスクラブのトレンド

デジタル化、パーソナライズされたサービス、シニア層への対応、環境意識の高まりに伴い進化しています。特に、デジタルフィットネスが急速に成長しており、スマートフォンやウェアラブルデバイスと連動したトレーニングが人気を集めています。自宅でもトレーニングができるオンラインクラスやライブ配信、アプリを通じて利用者の利便性が向上し、フィットネス業界における「ハイブリッド」型のサービスが浸透しています​​。また、フィットネスクラブは、パーソナルトレーニング個別指導のニーズが増えており、利用者が自分に合ったトレーニングプランを求める傾向が強くなっています。特に、シニア向けプログラムが拡充され、健康維持やリハビリに焦点を当てたフィットネスが注目されています​。

環境への配慮も重要なトレンドで、再生可能エネルギーを使用したジムや、持続可能な設備を導入するクラブが増えています​。さらにコミュニティの形成がフィットネスの魅力の一つとなり、ジム内でのイベントやグループトレーニングを通じて、利用者同士の交流が盛んに行われています。これらのトレンドは、フィットネスクラブが単なる運動の場を超え、健康的なライフスタイル全般をサポートする存在へと進化していることを示しています。

総合型フィットネスクラブの課題

1. 会員数の維持・増加

フィットネスクラブにおける最も大きな課題の一つは、会員数の維持と増加です。特に新規会員の獲得と、既存会員の継続率が重要な要素となります。多くのクラブが一時的なキャンペーンや割引を提供する一方で、短期的な契約の増加により、長期的な安定性が確保できないという問題があります。加えて、競争が激化している市場において、差別化を図ることが難しいという現実もあります。

2. 会員のモチベーション維持

フィットネスクラブの成功には、会員が定期的に通い続けることが不可欠です。しかし、多くの会員が通い始めるものの、一定期間後にモチベーションを失い、退会する傾向が見られます。特に運動習慣が定着しにくい人々に対しては、適切なサポートや指導が不足している場合があります。トレーニングメニューの個別化や、会員一人一人に合ったモチベーション管理が求められます。

3. 施設の運営コスト

フィットネスクラブの運営には高額なコストがかかります。特に大型施設では、施設の維持管理費、スタッフの給与、設備の更新費用などが大きな負担となります。また、季節による会員数の変動や、施設の需要が低い時間帯における収益の低さが経営に影響を及ぼします。このため、収益の安定化を図るために、施設の効率的な運営とコスト管理が必要です。

4. 新しい需要への対応

近年、健康志向の高まりやライフスタイルの変化に伴い、フィットネスクラブにも新しいサービスが求められています。例えば、オンラインでのトレーニングや、メンタルヘルスに配慮したプログラムの導入などです。これに対応するためには、新しいサービスの開発や既存プログラムの改善が不可欠です。また、デジタル化が進む中で、スマートデバイスやアプリを活用したトラッキング機能などの導入も、会員の満足度を高めるために必要とされています。

5. 顧客の多様化

フィットネスクラブの利用者層は、年齢や性別、体力レベルなど、ますます多様化しています。そのため、特定のニーズに応えるプログラムや施設が求められます。例えば、高齢者向けの低負荷トレーニング、初心者向けのサポート、アスリート向けの専門的なトレーニングなど、ターゲットに応じたサービスを提供することが競争力を高める鍵となります。

6. スタッフの教育と労働環境

フィットネスクラブでは、トレーナーやインストラクターの質が施設の評価に直結します。しかし、スタッフの教育や労働環境に課題がある場合、サービスの質が低下する可能性があります。特にフリーランスのインストラクターが多い場合、指導内容やサービスの均一性を保つことが難しくなります。また、スタッフの離職率が高い場合、継続的なサービスの質の維持が困難になることもあります。

7. 競争の激化

フィットネスクラブ業界は、競争が激化しており、ジムだけでなく、パーソナルトレーニング、ヨガスタジオ、オンラインフィットネスなど多様な選択肢が増えています。このような市場環境で生き残るためには、独自のブランド価値を打ち出し、差別化を図ることが重要です。例えば、特定のニーズに応えるプログラムや、地域密着型のサービスを提供することが求められます。

総合型フィットネスクラブ運営企業

  1. コナミスポーツクラブ
  2. セントラルスポーツ
  3. ルネサンス
  4. スポーツオアシス
  5. スポーツクラブNAS
  6. ティップネス
  7. メガロス
  8. ジェクサー
  9. COSPA(コ・ス・パ)
  10. アクトス(AXTOS)
  11. ホリデイスポーツクラブ
  12. ジョイフィット(JOYFIT)
  13. グンゼスポーツ
  14. ゴールドジム(GOLD’S GYM)
  15. エスフォルタ
  16. スポーツクラブアスリエ
  17. スポーツクラブザバス

□コナミスポーツクラブ

リンク:コナミスポーツクラブ

[サービス概要]
コナミスポーツクラブは、日本最大級の総合型フィットネスクラブで、多様な施設とプログラムを提供しています。トレーニングジム、プール、スタジオプログラム、温浴施設などの設備を有し、キッズスクールやリハビリ目的のプログラムも展開。また、最新技術を活用したIT健康管理システム「e-エグザス」も導入されています。
[店舗数]
2023年3月末時点で、全国に計200以上の施設を展開しています。一部の施設では高級志向の「グランサイズ」などのブランドを展開し、幅広いニーズに対応しています。
[売上]
2023年3月期の売上は約436億円で、前期(403.3億円)から増加。ただし、当期純利益は約7.9億円と減益の結果となりました。コロナ禍でも安定した収益基盤を維持しており、会員数は約34万人を記録しています。

□セントラルスポーツ

リンク:【セントラルスポーツ】スポーツクラブ・フィットネスクラブ

[サービス概要]
セントラルスポーツは、総合型スポーツクラブとして、フィットネス、水泳、体操、テニスなど幅広い運動プログラムを提供しています。また、介護予防事業や野外活動、エステ事業、企業向けフィットネス推進など、多岐にわたる事業を展開しています。
[店舗数]
全国に241店舗を展開しており、その内訳は直営店舗が181店舗、受託店舗が60店舗となっています(2024年3月末時点)。
[売上]
2024年3月期の連結売上高は453億円を記録しました。
セントラルスポーツは、幅広い年齢層や目的に対応するプログラムを持つ、日本を代表するスポーツクラブの一つとして知られています。

□ルネサンス

リンク:株式会社ルネサンス

[サービス概要]
ルネサンスは全国展開する総合型フィットネスクラブで、トレーニングジム、プール、スタジオプログラムなどの施設を提供しています。また、介護リハビリ事業「元氣ジム」やオンラインフィットネス「RENAISSANCE Online Livestream」など、多様なライフステージやニーズに応じたサービスを展開しています。子ども向けのスイミングスクールや企業の健康経営支援なども行い、地域や企業の健康増進に寄与しています。
[店舗数]
2023年時点で、ルネサンスは直営施設やフランチャイズを含め約130店舗を展開しています。また、新規施設の出店や既存施設のリニューアルにより、サービスの質を向上させています。
[売上]
2023年3月期の売上高は407.6億円で、前年の371.2億円から増収しました。しかし、光熱費や人件費の上昇により、営業利益は6.8億円に減少し、当期純利益は▲11.4億円(赤字)となっています。ルネサンスは、幅広い健康支援サービスと地域密着型の運営を特徴とする企業です。

□スポーツオアシス

リンク:株式会社スポーツオアシス|グループサイト

[サービス概要]
スポーツオアシス(旧・東急スポーツオアシス)は、主に首都圏と関西圏を中心に展開する会員制フィットネスクラブです。施設ではジム、プール、スタジオプログラムなどを提供しており、近年はオンラインフィットネスやデジタルツールを活用したウェルネスサービスも展開。特に、顧客の健康促進とウェルビーイングを重視する企業理念を掲げています。
[店舗数]
2023年1月時点では32店舗を運営していました。2023年4月にはルネサンスが完全子会社化し、オアシスの施設はルネサンスグループ全体で約140店舗に統合される計画が進行中です。
[売上]
2023年度の売上は約121億円とされています。この売上は現在の親会社であるルネサンスの売上計画に統合される予定です。今後、ルネサンスとの統合による運営効率化とサービス拡大が見込まれ、さらなる成長が期待されています。

□スポーツクラブNAS

リンク:【スポーツクラブNAS】スポーツジム・フィットネスクラブなら

[サービス概要]
スポーツクラブNASは、大和ハウスグループが展開する総合型スポーツクラブで、ジム、スタジオ、プール、スパ施設などを備えています。一部店舗ではホットヨガスタジオやエステサロンも運営。また、自宅で利用できるオンラインフィットネスも提供しています。施設内には最新のマシンや豊富なスタジオプログラムがあり、アミューズメント性の高いボルダリングやシミュレーションゴルフも導入されています。
[店舗数]
2023年現在、NASは全国に約66店舗を展開しており、ジムやスタジオ型施設を含めると85店舗以上があります。
[売上]
最新の売上情報は公表されていませんが、NASは大和ハウスグループ内でのDX推進に取り組みながら、全国展開を維持し、幅広い顧客層にサービスを提供しています。

□ティップネス

リンク:【ティップネス】フィットネスクラブ・ジム・スポーツクラブをはじめるならティップネス

[サービス概要]
ティップネスは、日本の大手フィットネスクラブで、1986年に設立され、現在は日本テレビホールディングスの傘下にあります。総合型フィットネスクラブとして、ジム、スタジオ、プール、サウナなどの充実した施設を提供しています。また、ティップネスは、24時間営業のジム「FASTGYM24」や、地域密着型の「TIP.CROSS TOKYO」など、ライフスタイルに合わせた多様なサービスを展開しています。会員向けには、フィットネスプログラムやエクササイズ、ヨガ、ピラティスのクラスも多く、地域社会と連携した健康活動やイベントも積極的に行っています​。
[店舗数]
2023年現在、ティップネスは日本国内に143店舗を展開しており、これには直営店舗53店、24時間ジムの「FASTGYM24」90店舗、フランチャイズ店舗3店、受託施設11店が含まれます。主に都市部や交通の便が良い場所に集中的に店舗を設けており、24時間営業のジムを通じて、会員が自分のライフスタイルに合わせて自由に通える環境を提供しています​。
[売上]
ティップネスの具体的な売上額は公開されていませんが、安定した収益基盤を持ち、成長を続けていると考えられます。24時間営業ジムや、地域密着型の施設展開などにより、会員数やサービスの需要は増加しており、売上向上に寄与しています。

□メガロス

リンク:スポーツクラブ メガロス|野村不動産が運営するフィットネスクラブ

[サービス概要]
メガロスは、野村不動産ライフ&スポーツ株式会社が運営するスポーツクラブで、首都圏を中心に44店舗を展開しています。ジム、プール、スタジオプログラムなどの総合型施設を提供し、近年ではキッズ向けアスリート育成スクールなども手掛けています。また、女性専用の「ルフレ」シリーズなど、多様なニーズに対応した店舗も展開しています。
[店舗数]
現在の運営店舗数は44店舗です。地域別に特化したサービスを提供しており、東京都、神奈川県を中心に全国展開しています。
[売上高]
2022年度の売上高は約136億円でした。コロナ禍の影響で売上が一時的に減少したものの、その後は回復基調にあります。メガロスは、会員のライフスタイルや健康維持のニーズに応える幅広いサービスを特徴とし、地域密着型の運営を強化しています。

□ジェクサー

リンク:近トレしよう【ジェクサー】

[サービス概要]
ジェクサーは、JR東日本スポーツ株式会社が運営するフィットネスクラブブランドで、主に駅直結や駅近の立地に店舗を展開しています。フィットネスジムのほか、プールやスタジオプログラム、ゴルフレッスン、フットサル施設など多彩なスポーツ施設を提供。また、初心者から上級者まで対応可能なプログラムを展開し、運動習慣の定着を目指しています。
[店舗数]
2024年時点で、全国に約60店舗を展開しています。主要な立地は首都圏に集中しており、都心部や交通の便が良い場所に多数あります。
[売上]
ジェクサーを運営するJR東日本スポーツ株式会社の売上については詳細な公表がありません。ただし、親会社であるJR東日本グループの一部門として、グループ全体の収益に貢献しているとされています。

□COSPA(コ・ス・パ)

リンク:コ・ス・パ|スポーツジム・フィットネスクラブならCOSPA(コ・ス・パ)

[サービス概要]
COSPA(コ・ス・パ)は、日本全国でフィットネス、テニス、スイミング、カルチャースクールなどを提供する総合型スポーツクラブです。ジム、プール、スタジオプログラムに加え、24時間営業のジム「FITBASE24」や高地トレーニングスタジオ「30peak」など、特化した施設やプログラムも展開しています。様々な年齢層や目的に対応した多彩なサービスが特徴です​。
[店舗数]
2023年7月時点で、COSPAは以下のように店舗を展開しています。
フィットネスクラブ:21店舗
テニスクラブ:6店舗
スポーツクラブ:1店舗
スイミング・カルチャースクール:1店舗
24時間営業フィットネスジム「FITBASE24」:20店舗
高地トレーニングスタジオ「30peak」:3店舗
運営受託施設:9施設​
[売上]
COSPAの2023年の売上は約10.3億円(概算)で、年々成長を続けています。特に24時間営業のジムや高地トレーニングスタジオなど、独自のサービスが注目されています​。COSPAは、フィットネスやウェルネス分野において、多角的なサービスを提供する企業として地域に根差した運営を行っています。

□アクトス(AXTOS)

リンク:スポーツクラブアクトス – AXTOS – | 全国にスポーツジム・フィットネスクラブを展開

[サービス概要]
アクトスは、日本全国に展開するフィットネスクラブで、会員に対して多様な健康・フィットネスサービスを提供しています。サービスには、ジム、プール、スタジオプログラム、テニススクール、スイミングスクールなどがあり、幅広い年齢層とニーズに対応しています。また、リーズナブルな価格設定を実現するため、複数のブランドを運営しており、特に「アクトスWill」や女性専用ブランド「LALLA」などが特徴です。コロナ禍では、オンラインフィットネスの導入や、物販を通じた新たな収益源を確立するなど、柔軟な対応をしています​。
[店舗数]
アクトスは、2023年において全国で約190店舗を展開しており、都市部を中心に多くの施設があります。また、フランチャイズや提携施設を通じて、さらに全国にサービスを広げています。地域密着型で、会員が通いやすい立地に店舗を配置しており、利便性が高いのが特徴です​。
[売上]
アクトスの売上は、2023年に安定した成長を見せており、特にコロナ禍からの回復後に順調に増収を記録しています。ただし、2020年のコロナ影響時には売上が一時的に40%減少するなどの影響を受けましたが、回復後は会員数の増加や価格の見直しによって、経営基盤が強化されています。

□ホリデイスポーツクラブ

リンク:スポーツジム、フィットネスならホリデイスポーツクラブ 只今、入会受付中

[サービス概要]
ホリデイスポーツクラブは、株式会社東祥が運営する日本のフィットネスクラブで、全国に広がるロードサイド型の施設を提供しています。1996年に三河安城で第1号店を開店して以来、特に自動車でアクセスしやすい立地を選んで店舗展開を行っています。ホリデイスポーツクラブは、フィットネスやスポーツを通じて健康を支援する施設を提供しています。主要なサービスには、ジムトレーニング、プール、スタジオプログラム、さらにダンスやストレッチ、オンラインプログラムなどが含まれています​。
[店舗数]
ホリデイスポーツクラブは、2023年12月末時点で101店舗を展開しています​。
[売上]
ホリデイスポーツクラブの2024年3月期第3四半期の売上高は90億7500万円で、前年同期比で4.7%の増加を記録しています。

□ジョイフィット(JOYFIT)

リンク:JOYFIT(ジョイフィット)|スポーツクラブ・フィットネスジム・ヨガスタジオ

[サービス概要]
ジョイフィットは、24時間営業のフィットネスクラブを中心に、日本全国に展開しているジムブランドです。基本的には、マシンを使用したトレーニングを中心とし、ヨガやダンスなどの多彩なレッスンも提供しています。特に、24時間営業の「JOYFIT24」や、低価格で利便性の高い「FIT365」など、利用者のライフスタイルに合わせたプランを提供しており、オンラインレッスンやアプリを通じて、利便性の高いフィットネス体験を実現しています​。
[店舗数]
2024年時点で、ジョイフィットは日本国内で約300店舗を展開しています。店舗の多くは24時間営業で、都市部を中心に広がっており、利用者は柔軟にトレーニングを行うことが可能です​。
[売上]
ジョイフィットの売上は公開されていませんが、全体の市場シェアを考慮すると、同じく24時間営業を提供する競合ジムと比較して堅調に成長していると考えられます。特に、低価格設定と利便性を重視したフィットネス体験が、若年層や忙しい社会人に人気を集めている要因の一つです​。

□グンゼスポーツ

リンク:グンゼスポーツ【GUNZE SPORTS】 | スポーツクラブ・フィットネスクラブ

[サービス概要]
グンゼスポーツは、兵庫県尼崎市に本社を構える、1984年設立のスポーツクラブ・フィットネス事業を運営する企業です。グンゼグループの一員として、「人間尊重と優良品の生産」という創業の精神に基づき、スポーツを通じて健康的な生活を支援することを使命としています​。ジムやスタジオ、プールなどの施設を提供し、個人向けにはフィットネス、ウェルネスプログラム、ジュニアスクール、また企業向けには健康経営プログラムなども展開しています。幅広い年齢層やニーズに応えるサービスを提供しており、地域密着型の運営を行っています​。
[店舗数]
国内16店舗に加え、海外にも2店舗を展開。
[売上]
グンゼスポーツは詳細な売上データを公開していませんが、グンゼグループ全体の業績に貢献している企業であり、各地域に複数の店舗を展開していることから、安定した事業基盤を持っています。

□ゴールドジム(GOLD’S GYM)

リンク:ゴールドジム 公式サイト ( GOLD’S GYM OFFICIAL SITE ) | フィットネスクラブ・スポーツクラブ

[サービス概要]
ゴールドジム(GOLD’S GYM) は、世界的に有名なフィットネスクラブで、特にボディビルや筋力トレーニングに強みを持っています。1980年にアメリカで創設され、日本でも多くのスポーツ愛好者に利用されています。特に、初心者から上級者まで対応するトレーニング設備が充実しており、自由重量やトレーニング機器、パーソナルトレーナーのサポートなどが魅力です。また、ボディメイクに特化したサービスや、プロのアスリートも多数在籍しており、結果を重視する会員に人気です​。
[店舗数]
ゴールドジムは日本国内で112店舗以上を展開しています。地域によってはフランチャイズ店舗も多く、24時間営業のジムもあるため、忙しい会員にも柔軟に対応しています​。
[売上]
具体的な数字は公表されていませんが、日本国内外で高い人気を誇るブランドであり、筋力トレーニングやボディメイクを求める多くの会員を集めています​。

□エスフォルタ

リンク:エスフォルタ|都会の大人のためのライフコンディショニングフィットネス

[サービス概要]
エスフォルタは、忙しい都会生活を送る人々に最適なフィットネスクラブを提供する施設で、主に高品質なトレーニング環境と高級感を重視しています。主なサービスとしては、ジム、プール、スタジオプログラム、リラクゼーションエリアが完備されており、特に東京都内を中心に多くの会員に支持されています。エスフォルタの特徴的なポイントは、朝7時から深夜23時までの長時間営業で、利用者のライフスタイルに合わせた柔軟なトレーニングを提供していることです​。
[店舗数]
エスフォルタは東京都内を中心に展開しており、複数の店舗が存在しますが、正確な数は公開されていません。主要都市に数店舗展開し、利用者に便利なアクセスを提供しています​。
[売上]
詳細な数字は公開されていませんが、住友不動産の運営により安定した経営が行われており、都会的なライフスタイルを重視する人々に強く支持されています。

□スポーツクラブアスリエ

リンク:アスリエ

[サービス概要]
スポーツクラブアスリエは、フィットネスやウェルネスを重視した総合型スポーツクラブで、会員の健康維持や体力向上をサポートするさまざまなプログラムと設備を提供しています。特徴的なサービスには、ジム、プール、ヨガ・ピラティススタジオ、リラクゼーションエリアがあり、さらに健康を支援するためのリハビリやシニア向けサービスも展開しています。体力作りだけでなく、心身のバランスを整えるための多彩なレッスンや個別指導を提供しています​。
[店舗数]
アスリエは関東を中心に多数の店舗を展開しており、主要な拠点として旗の台、大倉山、鷺沼、所沢などがあります。これらの施設では、フィットネス機器やプール、温泉など、幅広い施設が整備されています​。
[売上]
アスリエの売上は2023年に約37億円となっており、そのほとんどがフィットネスクラブ事業からの収益です。成長を続ける業態であり、特に健康志向の高まりとともに利用者数が増加しています。

□スポーツクラブザバス

リンク:ザバススポーツクラブ

[サービス概要]
ザバススポーツクラブは、個々のフィットネスニーズに対応したトレーニングプログラムを提供しています。ジム、プール、スタジオレッスンなど、体力づくりからリラックス、体調管理に至るまで多岐にわたるサービスを展開。各店舗では、子ども向けのスイミングスクールや、パーソナルトレーニングなども利用可能です​。
[店舗数]
現在、ザバススポーツクラブは7店舗を展開しており、神奈川、埼玉、千葉を中心に店舗を構えています​。
[売上]
売上高に関する具体的な詳細は公開されていませんが、グループ全体の業績を反映した安定した成長を続けています​。

総合型フィットネスクラブへ新規商談の場を提供

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

TOP